6月末が株主優待権利日の長期安定成長株
2018/01/22
今日の相場はちょっと何なんでしょうか。
確かに6日連続で上昇するっていうのはやり過ぎなのかもしれませんけど、朝の状況では外資も買い越しになっていて、昨日の終値からは下のレベルでありながらも1万7000円台を横々でしっかりとキープしていたにもかかわらず、イキナリ急下落して1万7000円を割ってしまいました。
ドル110円は割らないだろうと思っていたところで、何だか一気に1ドル109円台に突入してきてしまって、一気に主力銘柄の利益確定で下げの勢いをつけての大幅下落っていうことみたいです。
別に週末の金曜日っていう訳でもないし、米国の雇用統計を今日から警戒している訳でもないと思うんですけど、本当に何だったんでしょうか。
今日は安倍さんが正式に消費税延期を表明するっていうタイミングだったので、私、かなり楽観的というか、「まあ、朝の海外からの売り買いも買い越しではあったけど、さすがに6日連続上昇っていうのはどうかと思うから、多少の微調整ぐらいかしら。」って思ってたんです。
こういうのがあるから解らないですよね~、ホントに。
keeper技研の月次進捗速報
保有銘柄の動きは上がったもの下がったものとバラバラですけど、昨日、主力銘柄の業績推移は概ね順調そうです、と書かせて頂いた銘柄のうちkeeper技研が5月月次をリリースしてきました。
(画像クリックで拡大ポップアップします。)
まずは一番注目しなければならない「既存店の売上高」ですが、これが前年同月比で100.1%と伸びているのが安心です。
既存店の来店台数が101%で、平均単価が99%ということですから、まあ及第点をあげてもいいですよね。
開店後13か月未満の店舗も含めた「全店の売上高」が108%ですから無難に推移している感じです。
梅雨に入る6月は去年も一昨年も他の月に比べて数字が今ひとつ伸びていない感じですから、天候に左右されるってことですよね。
日照時間は確かに影響するわよね
ちなみに月次速報の定性的概要の方では、やはり5月の日照時間が前年比85%程度であったことが影響しているという分析でした。(確かに雨降りの日に車のコーティングをお願いしようとは思わないですものね。)
いずれにしてもkeeper技研についての業績推移については、当面、安心して見ていられると思います。
週足チャートと1700円あたりの下値抵抗線
チャート的には、一旦、出落ちするような感じになってから上昇を開始して、今年の2月末に東証1部昇格の発表をした直後に大幅上昇してから、今は株価1700円ぐらいを下値抵抗線のような感じで推移している、っていう状況です。
それとkeeper技研の株主優待は権利獲得が6月末というタイミングです。
ちょっと面白い時期のような感じがしますけど、実際に優待券などが送られてくるのは9月ぐらいになると思いますので、夏の日差し(紫外線)を浴びた後にあらためてコーティングをするっていうタイミングはいいのかもしれませんよね。
うちは中古ですけど、去年車を買ったばかりでもあるので、株主優待の割引券が到着したら、バッチリとKeeper技研のコーティングをしようと心に決めています。
すでに東証1部に昇格済の銘柄ではありますが、ゆうゆーさんも「長期安定成長株のひとつ」として認識されているみたいですし、これから直営店の増加と取扱いガソリンスタンドの拡大でさらに成長していくはずですので、ゆっくりと私も見守っていきたいと考えている銘柄です。
にほんブログ村
株主優待ランキング