優待バリュー株投資の教科書と渋谷のビストロ
2015/10/12
昨日から10月に入りましたね。
先日、前の部下ちゃんの送別会がありましたが、昨日からいろいろと環境が変わった方もいらっしゃるのかもしれませんね。
そんな月替わりした今日、朝から山の手線が度々ストップしての大混雑でした。
朝から疲れちゃいましたよ。
今日は10月に入った最初の金曜日ですから米国の雇用統計があります。
先日のADP全国雇用者数(9月)がそれなり良い数字だったので、今回はどうでしょうか。
良い数字であれば米国の年内利上げがほぼ確実視されるようになるでしょうから、米ドルが上昇して、経済見通しも明るいという判断になれば、一旦は株価も下落するのかもしれませんが、ジリジリと上昇基調になるんじゃないかと思っています。
さて、そんな週末ですが、昨日、10月に突入したこともあって、信用取引で買い建てしていた日本株を全て利益確定いたしました。
利益確定といっても、ここのところの株価調整で利益幅も本当に小さく、数百円から1万円強ぐらいの幅で4銘柄ほどで全てです。
信用取引で購入していた銘柄を解消致しましたので、現在保有している株は全て現金で購入している現物株ということになります。
購入している銘柄は全て株主優待があるものですので、今月からは少しゆったりと日本株には向き合っていこうかと思っています。
そんな私が今、一番、崇拝している投資手法のひとつである「優待バリュー株投資」を本当にきめ細かく解説してくれている書籍がこちらです。
この本ですが、株式市場の制度と上場企業の段階的なアクションから導き出した手法や、株価が割安かどうかを判断する具体的基準や判断ポイントなど、ここまでオープンにしてもいいんですか!?と思うような詳細な内容が満載なんです。
今はこの書籍をバイブルのひとつにして日本株の取引きをさせて頂いていますが、株式投資や株主優待などにご興味のある方は、是非、ご覧になって頂ければと思います。
いい教科書だと思いますし、私達、主婦にとっては株主優待でお米やその会社の商品などを貰える、というのも大きな魅力ですから、なんていうんでしょう、お買い物と投資をセットでできるような感覚で私は楽しんでいます。
最近、FACEBOOKが去年とか一昨年に何をやっていたかを通知してくれますよね。
ちょうど一年前の今日、渋谷のビストログルマンという、確かスペイン坂の途中にあるお店でお友達と食事をしていました。手ごろなお値段のプリフィックスメニューで頂けますから、あれこれお料理に悩む必要もないですし、気が付いたら、ちょっと高いお値段になっているということもありません。
このお店はかなりカジュアルなお店ですし、予約しないと入れないということもないので、ちょっとお買い物の後に食事をしましょうか、っていう時にも使いやすいと思います。ちなみにメインはお肉もお魚もあります。
お店選びで困ったら、気軽に行けるお店だと思いますよ。(ビストロ・グルマン)
会社で仕事をしていると外の天気に疎くなるんですが、昨日は爆弾低気圧が迫っていたんですね。
帰る時間間際に総務さんの方から、「爆弾低気圧が来ていて明日の出勤時にも影響があるかもしれないから、遅れるようだったら、適宜、上司と連絡をとるようにしてくださいね。」と連絡が入ってビックリしました。
会社から帰る時には雨は降ってませんでしたけど、夜中と明け方はちょっと凄い風と雨でしたよね。
でも、これから週末にかけては、気持ちのいい秋晴れになってくれるようで何よりです。
そういえば、都内の空室がまだ埋まりません。
9月はとっても重要な時期であったにもかかわらず、ちょっと残念です。
さすがにテコ入れが必要になると思いまして、さきほど管理会社の担当者の方に電話を入れて、礼金1か月から礼金ゼロに変更するようにお願いしました。
天気の良さそうな週末に、お部屋の内見そして入居申し込みというふうに進んでくれるといいんですけど。
早く入居者さんが決まってくれますように。
にほんブログ村
株主優待ランキング